Aircraft Control and Simulation

を読んでのメモです。 この分野まったくの素人です。
Ch1. The Kinematics and Dynamics of Aircraft Motion
航空機の運動を表すのに必要な座標 …
read moreAircraft Control and Simulation
を読んでのメモです。 この分野まったくの素人です。
Ch1. The Kinematics and Dynamics of Aircraft Motion
航空機の運動を表すのに必要な座標 …
read more
これは幾何学的代数をテーマにした本
"Geometric Algebra for Computer Science", Leo Dorst, Daniel Fontijne, Stephen Mann (ISBN 9780123749420)
の紹介のために書きました …
read more小さい機体でもSLAMこそが未来だと思うもののさすがに私では手がでないので貧者的局所測位系と名付けて天井に貼り付けたOpenMV cam+魚眼レンズとフレームからの情報を合わせてフレームにのせたマーカーの水平位置を推計す …
read moreMAVLink をc/c++プログラムから使う簡単な例です. MAVLinkの基本的なインストールや使い方については mavlink github のREADME.mdにある通りですなのですがc/c++プログラムから使う場合にはheaderだけでできている c_library_v2 を使うのがお手軽で …
read moreNordic semiconductorのトランシーバーnRF24L01+をESP32にSPI接続して実験してみました
対抗しているのはRaspiとnRF24L01+の組でそちらは
にあるライブラリやプログラムを使いました.
このトラン …
read moreMadgwick filter(sensor fusion)のペーパーmadgwick_internal_report.pdfを再読してのメモ. 完全に自己流の理解です. madgwick_internal_reportは
Open source IMU and AHRS algorithms
にあります.
Quaternionについてはわかりやすい解説がたくさんあるので詳しいことはパス.
ただ次のことに注意:
絶対値1のQuaternion q, q'を3次元球面上の点だと思うとq' …
read moreESP32のGPIOをOUTPUT modeにしてバッファSN74LVC3G07を使ってRGBのLEDを点灯させていたのですがdeep sleep modeにしたときに全点灯してしまうことに気がつきました. まあこのシステムだとESP32が止まっても他に電力を食うものがあるので光ること自体はあまり問題ではないんですがちょっと格好悪いです.
最初はdeep sleep modeに入る前に消しておいたらと思ったのですがdeep sleepするとGPIOがlowレベルになって全点灯してしまいました. いろいろやるうちに逃げ道を見つけることができました. いつま …
read more